薬膳Chinese food therapy
夏は、ホント疲れますね。暑いし、エアコンで寒いし。さて、主人はストレス性でダウン。おまけに、オフィスで下半身冷え性。先週は、手抜き料理ばかりだったので、簡単薬膳料理を作りました。
薬膳というと、なんだかハッカクやカショウなどややこしそうな調味料を使う難しい中華料理と思われる方、ヒョットとしたらいるのではないでしょうか?
実は、食材の陰陽五行を覚えるだけで、誰でも簡単に料理が薬膳に変わるのです。レシピも簡単なレンジ料理。薬膳の基本は蒸す、焼く、煮るなのでレンジさえあれば早いです。
ストレスには、肝や心、脾のバランスを整えることが大切。冷えには、体を温めて気血の流れを良くし、体の陽気をアップすることが必要があります。
そこで材料選び肝や心、脾=(木気や火気、土気)のバランスを整え、熱と温の作用がある最適食材をピックアップ。つまり、鮭とたまねぎ、アスパラ、赤ピーマン、パセリを使った鮭と野菜の蒸し焼き。そこに、にんにくを混ぜたお酒を振ってマヨネーズかけて、野菜載せて、チーズと生パセリをのせてレンジへ。以上です。
こんなに簡単薬膳ですが、体をあっためて、気血の循環をスムーズにし、ストレス性の頭痛や不眠、おなかの調子などを整えてくれます。
フォーチュン講座@大阪&東京、占い教室Training Courses in Tokyo Osaka
占い師の先生に毎回看てもらう以上にもっと自分自身で知りたくて、深く勉強してみたいのですが、手始めにどうしたらいいのでしょうか?
占いは特別な人や霊感がないとにしかできませんか?オススメの書籍はありますか?そして最後は、先生はスクールされないんですか?このような質問をお客様からたくさん頂戴してきました。
多くの方が仕事や育児で多忙を極め、「時間」が学びの為の最も高いハードルとなっています。そこで、学びたいというご要望に少しでも近づけるため、習い事感覚で勉強できる本格的な各種プロ占い師養成One Day Fortune講座を毎月定期的に、開講させた頂く運びとなりました。
各種フォーチュン講座Courses
相手の心と運命に添ったかたちで人生をサポートできるプロフェッショナルを育成しています。
詳細は対象講座をクリックしてください。講座内のティータイムでは、質問だけでなく皆様と楽しいお話しが出来ればと思っております。運命を自身で彩る為の学びのお手伝いが出来れば、幸いです。
占いの世界でも、茶道も華道と同じく師匠がお免状を出して下さるまでひたすらお勉強に通い続けます。私自身は、四柱推命と気学基礎を伝授していただくため17歳から32歳まで師匠の元に通わせて頂きました。その後は、多種多様なスクールや個人で学びに行きました。この経験で感じたのが、スクールや個人レッスンのように気軽で本格的な占いを短期間で学べる所が有ればと考えました。
以下のディレクトリとページには、アキ先生が講座で言及する内容や資料、エッセンスを散文的にまとめます。
何かお役にたてれば幸いです。ぜひ、以下いずれかのポチっとルコアへのご声援、よろしくお願いします。