🏠Home » パワースポット占い » 大分のパワースポット
稲積水中鍾乳洞Inazumisuichushonyudo
稲積水中鍾乳洞は3億年前の古生代に形成され、30万年前の阿蘇火山が噴火したことにより水没し今の形を形成しました。
稲積水中鍾乳洞は全国的にも珍しい水中鍾乳洞として知られ、その規模は日本最大級になります。
鍾乳洞の入口を入ると、青色の美しい景色が広がる幻想的な空間がそこにはあります。洞内で流れている水はとても透明度の高いマリンブルーで、その美しさには目を奪われます。また洞内では、水中鍾乳石やベルホール、曲がり石と言われるヘリクタイトなどが数多く見られるので、とても貴重です。
鍾乳洞の中は一年を通して16度という涼しい温度で保たれているので、暑い時期には避暑地としてもおすすめで、その涼しさを求めにたくさんの人が訪れています。鍾乳洞周辺にはさまざまな施設や景観が充実しており、名水百選に選ばれた白山川や稲積昇龍大観音などを眺めることが出来ます。
このように、稲積水中鍾乳洞ではさまざまな体験が出来ます。
宇佐神宮Usa-Jingu
大分県の宇佐神宮は、全国に約4万社ある八幡様の総本宮にあたります。ここは年間でなんと150万人も訪れる、神亀2年に建立された歴史ある神社です。
伊勢神宮に次ぐ第二の宗廟として、皇族からも崇敬されています。
境内では、外観が真っ赤に染められた社殿をたくさん目にすることが出来ます。国宝である本殿には3体の御祭神が祀られています。宇佐神宮は八幡造と呼ばれる伝統的な建築様式を採用しており、社殿が横一列に綺麗に並んでいます。同じ大きさの社殿が規則正しく並ぶ境内はこの宇佐神宮でしか見ることが出来ないので、とても貴重です。
この八幡造を用いることで社殿の鮮やかな美しさがより顕著に表れています。またここには、国宝や重要文化財なども数多く点在しており、近年はパワースポットとしても人気で、県内外から多くの参拝客が訪れています。
神社周辺もとても充実し、観光スポットとしてもお勧めなので、遠くからでもわざわざ足を運びたくなる場所です。
由布川渓谷Yufukawakyokoku
由布川渓谷は、由布岳と鶴見岳の間を流れる由布川の景勝地です。最も深い所では60メートルにも及ぶV字型の渓谷がおよそ12キロメートルに渡って続いている、非常に大きな渓谷です。
ここでは40以上もの滝が流れていることから、美しい渓谷が有名なオーストリアのチロル地方になぞらえて、東洋のチロルと呼ばれています。
急勾配の階段を降りていくと、川辺まで行くことが出来るので、広大な由布川渓谷を近くで見ることで、より迫力を感じるでしょう。新緑や紅葉などの時期に訪れても美しく、暑い時期に訪れるとマイナスイオンが感じられる、涼しい空間の中で過ごすことが出来るでしょう。
毎年7月になると、入峡者の安全を祈願した「由布川峡谷まつり」が開催されます。この日は、こども和太鼓やひょっとこ踊りなどのアトラクションや農産加工品の販売などを行っており、世代を問わず楽しめる祭りなので、大人から子供までたくさんの人で賑わっています。
パワースポット・ナビLet's go to the Power-spot
世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。

世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。占い、パワーストーン、パワースポット・・・。
九星気学風水では、吉凶問わず方位を取り、旅行や引っ越しなどで人が移動すると、その新天地に「根がつく」と言います。パワースポットに根をはり、壮大なパワーが貰えるというのは素晴らしい事ですね。
近年のスピリチュアルブームで、何となく流行りだし、あちこちパワースポット観光している方も沢山いらっしゃるかと思います。パワースポットに行けばパワーがもらえるかもしれない、不思議な体験をするかもしれないと思ってその場所に行く人も多いと思います。きちんとその場所は何かを知ってから行く方が、より効果を得る事が出来るのではないかと思います。
全国パワースポット一覧Power-spot List
不思議な力をもった日本の代表的なパワースポット・スピリチュアルスポットを少しずつご紹介したいと思います。

エネルギーチャージのためにパワースポットめぐりに出かけましょう。
最近、高くて強い気にめぐり合う機会が少なくなっています。そこで、低くて弱い気にリンクしやすい人のためにも、自分自身もパワースポットでエネルギーをUPしていこうと思います。
仕事がら自分のエネルギーがいつも十分に満たされている必要があります。負のエネルギーに勝ちながらエネルギー分けることができなくてはいけません。
占いや癒しのお仕事する人は癌になりやすいとも言われ、細胞レベルでストレス感じているのかもしません。また、皆様の占いである九星気学や風水占いでの吉方位取り、祐気取り、お水、お砂取りの際に向かうべき場所の参考になればうれしく思います。
また、こちらの九星気学・風水の無料占いで吉方位(方角)鑑定ページでは、おすすめパワースポットを地図上に表示しています。
※Wikiによると一般的にパワースポットとは「エネルギースポット、気場などとも呼ばれ、この地球上にあるすべての生命や物質の存在および活動の源となるエネルギーが集中している特異な場所。古来日本では、「気」は幸福・繁栄を呼ぶエネルギーとされ、京都に代表されるような、都を建設する位置、建造物の設置場所を決めるための重要な拠り所とされた」
何かお役にたてれば幸いです。ぜひ、以下いずれかのポチっとルコアへのご声援、よろしくお願いします。

