🏠Home » パワースポット占い » 兵庫のパワースポット » 兵庫の伊弉諾神宮
伊弉諾神宮パワースポット・ナビアキのパワースポットを行く
兵庫のパワースポット・スピリチュアルスポットである伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)
伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)

こちらに入ると真っ先に、赤とオレンジのエネルギーを感じました。まさにグラウンディングの気です。伊弉諾大神の宮だけに人生や家庭、仕事の基礎を固めたい方にオススメのパワースポットではないでしょうか?子宮の中からでていくような・・・そんな感覚になる場所です。。

そんな中私がとてもパワーを感じたのは左右神社(さうじんじゃ)です。眼病の神様といわれているこちらの宮は、本当にものすごいエネルギーを発しています。
鳥肌が立つぐらい (笑)
眼が体質的に弱いかたはもちろんのこと、目的を見失いそうな方。一度行かれてみては・・・・何か感じるかもしれませんよ。
インドアーユルヴェーダの思想でチャクラ思想があります。そこでの赤やオレンジは、人が地に足をつけて人生を歩む色なんです。陰陽五行思想での赤やオレンジは、眼・視力の色とされています。エネルギーカラーがしっかり精神と肉体にリンクする、そんなすばらしいスポットです!

伊弉諾神宮は神話の伊弉諾命(いざなぎのみこと)、伊弉冉命(伊弉冊尊・いざなみのみこと)の二神を祀る古社です。「日本書紀」・「古事記」には、国産み・神産みを終えた伊弉諾大神が、最初に作った淡路島の地に幽宮(かくりのみや、終焉の御住居)を構えそこに鎮まったと記されています。その幽宮がこの伊弉諾神宮の起源であるといわれています

夫婦大楠 :御祭神は伊弉諾大神と伊弉冉大神は夫婦の正道の掟を定めた神様です。
二本の木だったものが、いつしか根を合わせて一株に成長したこの楠(くすのき)は御神木として古くから信仰されてています。この楠には、夫婦円満、良縁良結、子授け、子育ての霊験あらたかと崇敬されています。
左右神社(さうじんじゃ):伊弉諾大神の左目と右目から出現された神様をお祀りしています。
眼病治癒の神社とも言われています。
淡路島は、自然に囲まれたすばらしいところでした。四国霊場の入口でもあり、いたるところに信仰の根付きも肌で感じることができました。
パワースポット・ナビLet's go to the Power-spot
世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。

世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。占い、パワーストーン、パワースポット・・・。
九星気学風水では、吉凶問わず方位を取り、旅行や引っ越しなどで人が移動すると、その新天地に「根がつく」と言います。パワースポットに根をはり、壮大なパワーが貰えるというのは素晴らしい事ですね。
近年のスピリチュアルブームで、何となく流行りだし、あちこちパワースポット観光している方も沢山いらっしゃるかと思います。パワースポットに行けばパワーがもらえるかもしれない、不思議な体験をするかもしれないと思ってその場所に行く人も多いと思います。きちんとその場所は何かを知ってから行く方が、より効果を得る事が出来るのではないかと思います。
全国パワースポット一覧Power-spot List
不思議な力をもった日本の代表的なパワースポット・スピリチュアルスポットを少しずつご紹介したいと思います。

エネルギーチャージのためにパワースポットめぐりに出かけましょう。
最近、高くて強い気にめぐり合う機会が少なくなっています。そこで、低くて弱い気にリンクしやすい人のためにも、自分自身もパワースポットでエネルギーをUPしていこうと思います。
仕事がら自分のエネルギーがいつも十分に満たされている必要があります。負のエネルギーに勝ちながらエネルギー分けることができなくてはいけません。
占いや癒しのお仕事する人は癌になりやすいとも言われ、細胞レベルでストレス感じているのかもしません。また、皆様の占いである九星気学や風水占いでの吉方位取り、祐気取り、お水、お砂取りの際に向かうべき場所の参考になればうれしく思います。
また、こちらの九星気学・風水の無料占いで吉方位(方角)鑑定ページでは、おすすめパワースポットを地図上に表示しています。
※Wikiによると一般的にパワースポットとは「エネルギースポット、気場などとも呼ばれ、この地球上にあるすべての生命や物質の存在および活動の源となるエネルギーが集中している特異な場所。古来日本では、「気」は幸福・繁栄を呼ぶエネルギーとされ、京都に代表されるような、都を建設する位置、建造物の設置場所を決めるための重要な拠り所とされた」
何かお役にたてれば幸いです。ぜひ、以下いずれかのポチっとルコアへのご声援、よろしくお願いします。

