🏠Home » パワースポット占い » 大阪のパワースポット » 大阪の天満宮
大阪天満宮パワースポット・ナビアキのパワースポットを行く
大阪のパワースポット・スピリチュアルスポットである大阪天満宮

立身・出世・学問の神様、大阪天満宮。玉造稲荷神社からは大阪城を超えてと大川を渡る道のりでおよそクルマで10分程度の距離となり、参拝させていただいた丁度その日は、包丁式の祭事に遭遇しました。
有名すぎる天満宮 道真公の怨霊を鎮座したということで私は、とても強く鋭い気を想像していましたが・・・・行ってびっくり、想像は想像にしかすぎませんでした。
そこはやわらかい若葉のような気を放っていました。色は 薄い黄色と淡い黄緑。
私利私欲や権力闘争ではなく努力と精進なくして立身出世はもちろん学問には通ずることができないことを教えられました。
ここでのパワーは 努力したものが報われる、そんなやさしいエネルギーに満ち溢れていました。お子様の受験のお参りに、最適な気を感じましたよ!
この有名パワースポットの一つ大阪天満宮。そう大阪では知らない人がいないあの大阪天神祭りの神様、てんじんさんです。
天満宮本殿には菅原道真公がまつられてます。
大阪天満宮の創始は、平安時代中期にさかのぼります。菅原道真公は、政治の上で敵対視されていた藤原時平の策略により九州太宰府に左遷されることになりました。
そしてその2年後にわずか59歳で生涯をとじたのです。
ある夜、道真公ゆかりの大将軍社(現在天満宮の摂社)前に突然、七本の松が生え、夜毎にその梢(こずえ)は、金色の霊光を放ったと言われています。
この不思議な出来事を聞いた村上天皇は、これを菅公に縁の奇端として、現在の天満宮に勅命を以て鎮座されました。天満宮は学問や出世の神様として広く知られるています。

今度は遊びを…、天満宮のすぐそばに☆すべらないうどん☆という、うどん屋さんがあります。
大阪とは思えない なんとものどかな空間にひっそり立たずんでいる感じです。笑いや受験にすべらないように、なんてうどんに切り込みが入っているんです。この季節 隠れ癒し名所かも知れません。
また 近くに落語が楽しめる小屋もあり、ちょっと粋なデートも楽しめそうです。
パワースポット・ナビLet's go to the Power-spot
世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。

世の中には、思いを越えたパワーの源があるようです。占い、パワーストーン、パワースポット・・・。
九星気学風水では、吉凶問わず方位を取り、旅行や引っ越しなどで人が移動すると、その新天地に「根がつく」と言います。パワースポットに根をはり、壮大なパワーが貰えるというのは素晴らしい事ですね。
近年のスピリチュアルブームで、何となく流行りだし、あちこちパワースポット観光している方も沢山いらっしゃるかと思います。パワースポットに行けばパワーがもらえるかもしれない、不思議な体験をするかもしれないと思ってその場所に行く人も多いと思います。きちんとその場所は何かを知ってから行く方が、より効果を得る事が出来るのではないかと思います。
全国パワースポット一覧Power-spot List
不思議な力をもった日本の代表的なパワースポット・スピリチュアルスポットを少しずつご紹介したいと思います。

エネルギーチャージのためにパワースポットめぐりに出かけましょう。
最近、高くて強い気にめぐり合う機会が少なくなっています。そこで、低くて弱い気にリンクしやすい人のためにも、自分自身もパワースポットでエネルギーをUPしていこうと思います。
仕事がら自分のエネルギーがいつも十分に満たされている必要があります。負のエネルギーに勝ちながらエネルギー分けることができなくてはいけません。
占いや癒しのお仕事する人は癌になりやすいとも言われ、細胞レベルでストレス感じているのかもしません。また、皆様の占いである九星気学や風水占いでの吉方位取り、祐気取り、お水、お砂取りの際に向かうべき場所の参考になればうれしく思います。
また、こちらの九星気学・風水の無料占いで吉方位(方角)鑑定ページでは、おすすめパワースポットを地図上に表示しています。
※Wikiによると一般的にパワースポットとは「エネルギースポット、気場などとも呼ばれ、この地球上にあるすべての生命や物質の存在および活動の源となるエネルギーが集中している特異な場所。古来日本では、「気」は幸福・繁栄を呼ぶエネルギーとされ、京都に代表されるような、都を建設する位置、建造物の設置場所を決めるための重要な拠り所とされた」
何かお役にたてれば幸いです。ぜひ、以下いずれかのポチっとルコアへのご声援、よろしくお願いします。

